不動産投資の成功のポイントとはなんですの??

f:id:kangoshifudousan:20191224125200p:plain

不動産投資を始めていて、知人や同僚に

「うまくいってるの?」とか

「成功している?」

など聞かれることが多々あります。

その時は会話の流れに合わせてうまくいってるよーと話はしていますが、

そもそも不動産投資の'''上手くいっている。''' '''成功している'''の基準はなんでしょうか?

私なりの考えを言っていきたいと思います。

 

不動産投資の成功とは

空室にならないのが上手くいっている証!!??

前回の記事でも書きましたが、不動産投資の一番恐いところは空室です。

kangoshifudousan.hatenablog.com

しかしどんな好立地な場所で入居者の賃貸をつけても、一生その部屋に同じ入居者がいるとは限りません。いつかは退居します。ただ退居したあとにどれだけ早く入居者が早く着くかというのが不動産投資が上手くいくという鍵になります。

家賃が下落しないのが成功のポイント!!??

不動産投資のデメリットの一つとして家賃下落があります。時間が経てば当然建物は

劣化していきます。

そうすると建物が古くなったから家賃も下がるんでしょ?とイメージする方も多いかもしれませんが、決してそれだげの理由で家賃が下がるとは限りません。

何度も言うよう賃貸の人気ががなくなれば家賃というのは下がっていきます。

イメージ図を下記のように作ってみました。

f:id:kangoshifudousan:20191224123120j:plain

AマンションとBマンションは外観が全く同じで、中の設備も全く同じだとします。

違うところと言えば、徒歩圏数が5分と10分と違うところです。

これを見てどちらに住みたいですか?ほとんどの方、99%の方がAマンションを選びますよね?

そうなるとBマンションのオーナーさんは家賃を下げないと入居者は決まりづらくなります。

こういうことが原因で家賃というのはゆるやかに下がっていきます。

周りのマンションとの相場家賃で家賃というのは決まっていきます。

ただ新築マンションは中古マンションに比べて家賃下落の幅の影響が少し大きいといえます。

なるべく徒歩10分以内のマンションを所有すれば家賃下落の幅が少なくなると私は思っていますので、そこが成功の鍵となってくるでしょう。

空室になったときの入居付けの早さが成功の鍵!!??

空室になると早く入居者がつかないとオーナーは頭を抱えてしまいます。

不動産管理会社にどんなにお願いしても入居者は早く見つかるわけありません。

管理会社の「力」次第で遅いか早いか決まります。

管理会社によっては他社と差別化を図り、早く入居者を付けるノウハウがありますので担当の営業の人に聞くのもひとつかもしれませんね。

まとめ

不動産投資が上手くいくポイント、成功するポイントというのは将来的にどれだけ高値で売れるかではありません。どれだけ空室を避けられるか、どれだけ早く入居者を早く見つけられるかが不動産投資の成功の鍵となるでしょう。